ENTRIES LIST
-
NEWS
英語を使う仕事を詳しく解説VIEW MORE
-
NEWS
世界・海外の大学で通用する英語資格とは?VIEW MORE
-
NEWS
円安でもお得に旅を楽しみたい! 元添乗員がおすすめする海外旅行先3選VIEW MORE
NEWS
2022.04.12 UPDATE
I-MAKEのレッスンでは、以前から英語のニュース動画や記事を使ったレッスンを実施しております。初心者や初級者の方には難しい要素が多いですが、英語学習の早い段階から触れておく事で、語彙や表現が加速度的に増えるという利点もあります。よく考えてると、日本語のニュースでさえも、見始めの段階では理解できる範囲は限られていますよね?それだけ、ニュースを見る為には「専門的知識」や「専門用語」が必要とされています。その為、特に最初は、「英語字幕の表示機能がある」ニュース動画を見る事を強くお勧めします。その理由は、余程の上級者を除いては音声だけで聞き取るのが極めて難しいため、英語字幕と音声をリンクさせながら、ニュース全体の内容を理解できる様にしていく事がベストだと思います。
比較的聞きやすい英語でおすすめなのは、アメリカの看板報道番組「ABC NEWS」(ABCニュース)ではないでしょうか。
https://abcnews.go.com/Video
ABC News(アプリ)
https://apps.apple.com/jp/app/abc-news/id300255638
実は、かの有名な「ウォルト・ディズニー・テレビジョン」のニュース番組制作子会社であり、日本のNHKやフジテレビ、さらにイギリスの報道番組BBCとも提携関係にあります。そのABCニュースの最新ニュースを、字幕付きに切り替えるためには、動画右下の「settings」から「closed caption」(クローズドキャプション)をonにすれば、ほぼ完璧な字幕を見ながら、ニュースを見る事が可能です。
ちなみに、closed captionを簡単に解説させていただくと、耳の不自由な人や英語を第二言語として学習している人の為に、(英語)字幕を表示する機能です。
NEWS
英語を使う仕事を詳しく解説VIEW MORE
NEWS
世界・海外の大学で通用する英語資格とは?VIEW MORE
NEWS
円安でもお得に旅を楽しみたい! 元添乗員がおすすめする海外旅行先3選VIEW MORE